「髪の静電気を防ぐためには?」
こんにちは!
登米市唯一の髪質改善・エイジングケア専門美容室
door hair salon です (^^)
寒いこの季節になると悩めるヘアトラブルといえば
「静電気」
静電気のせいで髪がボワボワとまとまらなくなったり、
アホ毛が目立ってしまったりといろいろなトラブルが起きてしまいます。
特にダメージのある髪は水分量が不足しているため静電気が発生しやすくなります。
そこで今回は
「髪の静電気を防ぐ方法」を紹介します!
◎ヘアオイル
ヘアオイルは髪の乾燥予防と静電気の防止に役立ちます。
髪を乾かす前に洗い流さないトリートメントとして使い、
スタイリング剤としても使うと乾燥や静電気を防ぎまとまりやすくなります。
※doorでは、モロッカンオイルを推奨しています
◎ダメージが気になる髪にはしっかりケア
ダメージが気になる髪は水分量が少ないため静電気が発生しやすくなります。
そのためしっかり毎日のケアをする必要があります。
先ほどのヘアオイルをしながら、シャンプー&トリートメントも髪に栄養与えるシャンプー(アミノ酸系のシャンプーなど)や
補修効果の高いトリートメント(CMC配合トリートメントなど)を使うとより効果的です。
◎ヘアエステ
doorのヘアエステは、髪や頭皮両方にしっかり栄養補給や髪の補修をするため、静電気防止にも効果的です。
ヘアエステをしてお家でもケアをすることで、髪のコンディションもあがり静電気の起こりにくい髪に改善します。
0コメント